日本旅行グルメガイド 2017

日本旅行グルメガイド 2017

日本は中国と切っても切れない関係にある、非常に古く神秘的な東洋の国です。日本の食習慣は中国から深く影響を受けており、独自の調理スタイルも持っています。ここでは、2017年に日本を自由に旅行するための食事ガイドを皆さんにご紹介したいと思います。

去年、私たち3人は今年の夏に初めて日本旅行を計画しました! 当初は子供たちを連れて旅行に行こうと思っていたのですが、グルメ旅行になるとは思っていませんでした…

ツアー期間: 15日間

場所: 東京・大阪・京都

食事について:

1. フグ

「日本に来たらフグを食べないなんてありえない」と以前から言われていたので、東京で夜、評判の高い「玄品フグ」というレストランに行きました。食事を終えた後、とても落ち込みました。以前、四季春魚料理店で注文したフグほど美味しくありませんでした...(中国のシェフがスープを作るときに調味料を加えるので、味がずっと良くなるのでしょうか?)。このレストランでは、澄んだスープの小さな鍋を提供していますが、フグを食べ終えた後、何も感じませんでした。ご飯+卵を炊く鍋スープだけは大丈夫でした。

2. 和牛

これは私たちの日本旅行での大きな驚きでした。大阪に着いた夜、子どもも私もお肉が食べたい!と子どものお父さんが口コミを見て、神戸牛専門店に連れて行ってくれました。

シェフによると、神戸牛には輸出されず日本でのみ販売されている種類が3つあるそうです。

私たちはそれを2つと、シェフがお勧めする別の等級の和牛を注文しました。一口目、すごい!

口の中でとろける牛肉を食べるのは初めてです!

香りがよく、柔らかくてとても美味しいです!でも値段が高す​​ぎます。肉3枚で3,000元もかかりました。値段は高いですが、このレストランは試してみる価値があります。その後、多くの和牛レストランを試しましたが、ここが一番だと感じました。

一度和牛を食べた子どもたちは、和牛を深く思い出しました。私たちは毎日子供たちに「今日は何を食べるの?」と尋ねます。

子どもたちはきっと「焼肉!」と答えるでしょう。毎日食べるわけにはいかないので、口コミを参考にして黒門市場の丸善を見つけました。

私が注文した神戸5Aグレードは本当に良かったし、価格もずっと安かったです。だから時間があるときは子供たちを連れてここに食事に行きます。

ある日、私たちは遅く帰宅しましたが、子供たちは夕食にまだ和牛を食べたいと言いました。 2つの店を探しましたが、席が空いていなかったり、待ち時間が長すぎたりしたので、諦めました。

近くの焼肉レストラン「ギュウコー」に行きました。子供は最初の一口を食べた後、「お父さん、焼きすぎだよ」と言いました。

夫はこう言いました。「お父さんのせいじゃないよ。肉はまあまあだよ。この店の質はせいぜい燕鉄紹と同じレベルだし、燕鉄紹より悪いかもしれない。でも値段は安いよ。」

京都に到着した後も、子供達はバーベキューを食べたいと言い続けました。ホテルの近くには京都の松阪牛で有名なレストランがあります。(和牛には松阪牛、神戸牛、近江牛の3種類があり、松阪牛が最も高級で高価と言われています。)

そこで、松阪牛と神戸牛の違いを味わえるように、ホテルのフロントに翌日の席を予約してもらうことにしました。結果、子どもたちはあまり気に入らず、神戸牛ほど美味しくないと言っていました。

私も同じ気持ちです。神戸のお香がないからかな~~~でも全体的には良いお店だと思います。

ガーリックライスは美味しく、グレープフルーツワインは芳醇なジュースのような味です(私はいくつかのレストランでグレープフルーツワインを注文しましたが、ここのワインが最高です)。

ある日、私は遅く起きて、2時近くに金市場に到着しました。子どもたちは昼食に和牛を食べたいそうです。錦市場の近くにステーキハウス「みその」を見つけました。

肉質が良く、どんな調理法でも美味しいので神戸5Aを注文しました。しかし、このお店の雰囲気は大阪の神戸牛ステーキさくらとはかなり違います。

値段は相変わらずなので、また来たくありません。驚いたことに、ニンニクは美味しくなりました。サクサクして美味しいので、おやつとしても最適です。ハハハ!

京都牛楽亭は特筆すべき!子供達が神戸牛しか好きではないと明言していたから。それで日本を出発する前日の夜、私たちはこのお店を見つけました。商売は好調です。7:40に着きましたが、8:30まで席に着けませんでした。

内部環境も良く、すべて独立した小部屋になっています。メニューを開いた瞬間、主人も私も「安い!」と思いました!神戸牛なのかと思うくらいの値段でした。

そこで私はウェイターに神戸5Aがあるかどうか尋ねたところ、店にある牛肉はすべて神戸5Aだと教えてくれました。私たちは半信半疑だったので、お勧めの盛り合わせとサーロインステーキ(写真で見るとこれが一番神戸牛に似ている)を注文して試してみたところ、なかなか美味しかったです。

味は前回と変わらず、値段もお手頃になりました! サーロインと牛タンも追加しました。百年ものの梅酒は、芳醇でまろやか、ほんのり甘みがあって美味しい!お会計を済ませたら、1号店の3分の1の値段でした。

帰り際に壁にかかっている看板を見て、京都牧場で生産された牛肉だと分かりました。値段が安いのも納得です。

観光客には、神戸牧場の和牛とこの和牛の違いを区別するのは難しいですが(2種類の和牛を一緒に盛り付けなければ、5つの部位の肉質がそれぞれ違うので、味​​の違いはわかります)、どちらも美味しいので、和牛の美味しさを体感できて良かったです!また訪れる価値のあるお店です。

私たちが訪れた 3 つの都市には、それぞれ独自の市場があります。

1. 東京の築地市場

3 つの市場の中では、最も規模が大きく、魚介類の種類が最も豊富です。新鮮な果物や野菜もありますが、数はそれほど多くありません。シーフードが好きな友達はここに来て楽しい食事を楽しむことができます!

2. 大阪の黒門市場

私たち3人家族のお気に入りの市場です!魚介類だけでなく、美味しい和牛や甘いフルーツもあります。値段が高す​​ぎます。果物は重さではなく見た目で決まるのです!

同じハルヒでも、一房3,000円以上、一房5,000円以上、一房10,000円以上の値段がつくものもあります。

違うのは、美しくふっくらとした高級な丸善神戸牛5Aも超美味しいのに、値段はレストランより半額近く安いことです。

食べ物のために、私たちは日本に来て大阪に直行することにしました。他の場所には行かず、毎日食べたり飲んだりしていました。

3. 前の 2 つの市場と比べると、京都の錦市場はより商品街のような雰囲気があります。

売られているのは主にお土産で、食べ物はほとんどありません。

しかし、横街には訪れる価値のある屋内フクロウ公園があります。

それほど大きくはありませんが、中には10種類以上のフクロウがいて、触ることもできます。可愛くておとなしいので連れて帰りたい〜!

プレイについて

1. ディズニーランドには2日間とも人が多かったのですが、待ち時間はそれほど長くありませんでした。

初日は10時に到着し、プロジェクトのFPを取得し、Diamond Horseshoe Restaurantで昼食をとり、午後にいくつかのプロジェクトをプレイし、夜の10時に出発しました。翌日の正午に到着し、午後にいくつかのプロジェクトをプレイできましたが、いくつかの人気プロジェクトでは FP を取得できませんでした。

2.ディズニーシー1日。

人が多すぎて、早めに行かないといけません。11:30に到着したら、FPは全部なくなっていました。プレイできたのは3つのプロジェクトだけでした。1つのプロジェクトは2時間半待ちでした。とても辛かったので、二度と来たくありません。

3. ユニバーサルスタジオでの一日。

最高!LAのユニバーサルスタジオほど大きくはないですが、明るい雰囲気を感じやすいです。幸運にも、私たちはファストトラックのチケットを事前に購入していたので、少し荷物を持っていたにもかかわらず、とても楽しむことができました。

子供たちは帰りたがりませんでした!(注:入場券とファストトラックチケットは別売りです。必ずファストトラックチケットを購入し、できるだけ多くの乗り物を購入して、列に並んで時間を無駄にしないようにしてください。私たちが行った日は、ハリーポッターの待ち時間は 110 分、ミニオンズは 160 分、フライングダイナソーは 100 分でした)。

4. 奈良。

ユニバーサルスタジオやディズニー以外で子供たちが一番好きな場所です! 当初は行く予定ではなかったのですが、最終日に半日空いたので急遽行きました。着いたのはすでに3時でした。

東大寺を散策した後、3人はそこで鹿に餌をあげました。この鹿たちはとても力強いです! 出発前にパンを取り出して食べようとしたのですが、鹿たちは匂いを嗅ぎつけました。一群の鹿がパンを奪おうと私を取り囲みました。幸い、夫が鹿のビスケットを巧みに取り出して、鹿たちを追い払ってくれました。

5.嵐山。

夏はピークシーズンではないので、人が少なく、電車のチケットはすぐに売り切れてしまいました。ちなみに帰りの馬車と船のチケットも買いました。

私たちは人力車に乗って渡月橋まで行き、その周辺を回りました。人力車は私たちを駅まで直接連れて行ってくれました。楽しい旅でした!運転手の山田哲平さんは、中国語がとても上手な日本人で、特に感謝しています!

彼の英語もとても上手です。私はかつて北京大学に留学しており、今もそこで勉強しています。彼はお金を稼ぐために人力車の運転手としてアルバイトをしていました。人力車をひきながら、私たちに名所を案内してくれました。本当に大変でした。今後、人力車に乗って嵐山に行きたいと思ったら、彼を探してみてくださいね〜!

これらはすべて私たちが楽しかったことについて覚えていることですが、食べ物は私たちに良い印象を残しました。日本旅行は終了!来年の夏、家族は食べ歩きの旅を続ける予定です

それは残念ですね!私は好き嫌いが激しいので、生の食べ物も食べません。今回は、日本の食事に慣れないかもしれないと心配だったので、酸辣湯麺を6箱持参しました。結局、地元の名物料理がたくさんあったので、2箱だけ食べてやめました。

ラーメンも餃子もとても美味しいです。残った酸辣湯麺はホテルの中国人スタッフに全部あげました。

大阪にあるもう一つの焼肉レストラン「板前焼肉一丁」をご紹介します。私は彼のことをほとんど忘れていましたが、良いレビューを見て、赤ちゃんを抱いて立ち去りました。幸運なことに、私たちは遅れて行きました。そうでなければ、またテーブルを待たなければならなかったでしょう。

価格と性能の比率は許容範囲内で、サーロインステーキはまあまあですが、他の 2 種類の肉は少し脂っこいです。雰囲気はとても面白く、伝統的な日本食レストランで、とても楽しいです。

<<:  天堂寨風景区旅行ガイド + チケット価格

>>:  蘇州パラダイスフォレストウォーターワールドの入場料はいくらですか?蘇州パラダイスフォレストウォーターワールドのガイド

推薦する

重慶金仏山1日ツアー詳細ガイド

5月上旬は金普山のツツジが最も豊かに咲く時期です。花は満開で、開花期は5月中旬まで続きます。まだそこ...

グアムの観光スポットは何ですか?

映画「イタズラなKiss」を覚えていますか?袁湘琴と江志叔はたくさんの思い出を受け継いだ。 「イタズ...

周洛大峡谷観光地の紹介

周洛大峡谷風景区は週末に訪れるのにとても適した観光スポットです。たくさんの観光スポットがあります。次...

香港セルフガイドツアーガイド 2017 香港セルフガイドツアーの費用

香港は有名な国際都市です。世界最高のショッピングモールがあり、さまざまなニーズに応えます。また、おい...

2022年都江堰風景区旅行ガイドとルートのおすすめ

都江堰風景区は成都の非常に有名な観光地で、訪れるべき名所がたくさんあります。では、都江堰風景区をどの...

怒江グランドキャニオンセルフドライブツアーガイド

怒江大峡谷は、非常に美しい自然の景観を持つ景勝地であり、多くの素晴らしい写真や景色を見つけることがで...

フェズの古代都市を巡るセルフドライブツアーガイド フェズの古代都市はどこですか?

モロッコの古代都市フェズでは、車で旅行したり、レンタカーを借りたりするのがお勧めですが、セルフドライ...

中国玄州のワニ湖での遊び方

中国ワニ湖は、国家 AAAA レベルの観光名所であり、国立自然保護区であり、科学普及教育の拠点でもあ...

武漢東湖公園旅行ガイドチケット、交通機関、宿泊施設、ルートに関するこのガイドを保存してください

最近、多くの人が武漢東湖公園でどのように楽しむかを尋ねています。実は、多くの人がこの質問をしているの...

武進区の武進伊林公園での遊び方

武進伊林園は国家AAA級の観光名所です。武進下渓観賞用植物技術モデル園(宜林園)は常州后宇花木有限公...

ブルガリア、ブルガスの旅行ガイド

ブルガスはブルガリア南東部の黒海西岸に位置し、ブルガリアで4番目に大きい都市であり、黒海沿岸ではブル...

神龍架天岩スキー場と神龍架国際スキー場はどちらが良いですか?

神龍架のスキー場といえば、神龍架は湖北省のほぼすべてのスキー場を網羅する、非常に優れたスキー場が数多...

2022年ドラゴンボートフェスティバル期間中の仏山周辺のおすすめの1日セルフドライブツアー

もうすぐ端午節の休暇がやってきます。この機会に仏山を散策したいという友人は多いでしょうか?次は、仏山...

渭州島無料旅行ガイド

渭州島は広西チワン族自治区北海市北海湾に位置し、自然豊かなリゾート地です。熱帯気候の渭州島は活気にあ...

湖北省でスキーをするのに最適な場所はどこですか?

スキー場も冬のデートには最適で、雰囲気も抜群です。湖北省のスキー場はどこですか?神龍橋国際スキー場、...